概要
J-REITの運用状況をまとめたレポートをご紹介します。
J-REITは過去10年で約20銘柄増加し、現在60銘柄を超えています。投資用途や地域、成長ステージ等の多様化が進み、運用状況の全体像が掴みづらくなっています。
本レポートは、三井住友トラスト基礎研究所によるJ -REIT全銘柄の公表データの蓄積やその継続的な分析をもとに、投資主価値の代表的指標である分配金とNAV、それらに直結する主要指標を定量的に「見える化」しています。全体像を客観的に捉えるとともに、セクターや銘柄による違いを把握できる内容となっています。
上期(1月期~6月期)、下期(7月期~12月期)の決算が出揃う9月、3月に公表を予定しています。
今回のレポートでは、世界的な金利上昇や日銀による金融政策修正を受けて懸念されている負債コスト上昇に関連して、J-REIT全体の有利子負債の返済・償還期限の分散状況、借入期間別の平均利率の変化を把握できるページを追加しました。p10をご参照ください。
J-REITレビュー 過去のレポートはこちら
- J-REIT レビュー 2022年上期 [2022年9月27日公表] (PDF:423KB)
- J-REIT レビュー 2021年下期 [2022年3月28日公表] (PDF:534KB)
- J-REIT レビュー 2021年上期 [2021年9月27日公表] (PDF:525KB)
- J-REIT レビュー 2020年下期 [2021年3月26日公表] (PDF:533KB)
- J-REIT レビュー 2020年上期 [2020年9月25日公表] (PDF:807KB)
- J-REIT レビュー 2019年下期 [2020年3月27日公表] (PDF:724KB)
- J-REIT レビュー 2019年上期 [2019年9月27日公表] (PDF:550KB)
- J-REIT レビュー 2018年下期 [2019年3月26日公表] (PDF:550KB)