不動産の価値や存在意義は、つまるところ人の存在とニーズに根ざしています。近年の行動経済学や行動ファイナンスの発展を背景に、不動産市場の投資判断や価格形成においても、心理・認知の側面からの分析が期待されるようになっています。心理学の知見を活かし、人の心の移ろいと不変性の双方に目を配りながら、不動産市場調査に取り組んでまいります。
投資調査部 研究員
岩田 紗希(SAKI IWATA)
投資調査部 研究員 
専門分野
インバウンドの動向に関する調査・分析等
プロフィール
経歴
英国大学院にて修士課程(心理学)修了。スペインの研究機関にて、文化心理学の視点から移民研究に従事。
2025年7月より現職。
趣味
サッカー観戦活動実績
担当受託業務
-
不動産市場モニタリングレポート提供業務(2025年度)
-
商業施設事業の拡大支援調査(2025年度)
-
エリア別タイプ別ホテル市場予測(2025年度)
-
不動産マーケットリサーチレポート提供業務(2025年度)























