私たちの業務は、不動産投資プレイヤーや利用者の疑問・課題に調査分析を通じて答えていくことです。一つ一つの案件は個々のクライアントのニーズに沿ったものですが、大きく見れば不動産市場の構造をクリアにしていくプロセスでもあると思います。不動産はわかりにくい分野とも言われますが、これらをクリアにし、わかりやすくクライアントや社会に伝えていくことを通じて、運用資産としての不動産のポジションを高めていきたいと思います。
投資調査部門長 投資調査第1部長 投資調査第2部長 理事
坂本 雅昭(MASAAKI SAKAMOTO)
投資調査部門長 投資調査第1部長 投資調査第2部長 理事
専門分野
都市・エリアの不動産投資ポテンシャル評価、オフィス市場の動向分析・市場予測等
プロフィール
経歴
1996年 千葉大学大学院工学研究科建築学専攻修了1996年 都市計画コンサルタント会社に入社し、都市計画マスタープランの策定業務等に従事
1999年 (株)住信基礎研究所(現:(株)三井住友トラスト基礎研究所)に入社。産業活性化、低未利用地の利用促進、まちづくり等、公的な調査業務に従事した後、2003年からオフィス市場を中心として不動産市場に関する調査・ 分析業務に従事。2010年からは、国内の実物不動産市場分野を統括。
・ビル経営管理士
・一般社団法人不動産証券化協会 認定マスター
趣味
学生時代からヨット(クルーザー)を継続活動実績
担当受託業務
-
社会潮流の変化を踏まえた不動産ビジネスへの取り組み方針検討調査(2021年度)
-
不動産マーケットリサーチレポート提供業務(2021年度)
-
海外投資家向けレポート作成業務(2021年度)
-
不動産リスク管理の高度化業務(2019年度)
-
中期経営計画の策定支援業務(2019年度)
執筆レポート・コラム
当社ウェブサイト
寄稿・出版
- 寄稿・出版
-
ビル経営管理講座テキスト2023 賃貸営業 上巻 (日本ビルヂング経営センター発行)
「オフィスビルマーケットの分析」
- 寄稿・出版
-
日本ビルヂング経営センター機関紙 いしずえ 2022年No.192夏号
コロナ禍で変質するオフィス市場
- 寄稿・出版
-
ビル経営管理講座テキスト2022 賃貸営業 上巻 (日本ビルヂング経営センター発行)
「オフィスビルマーケットの分析」
- 寄稿・出版
-
日本ビルヂング経営センター機関紙 いしずえ 2021年No.188夏号
「新型コロナのオフィス市場への影響を読み解く」
- 寄稿・出版
-
ビル経営管理講座テキスト2021 賃貸営業 上巻 (日本ビルヂング経営センター発行)
「オフィスビルマーケットの分析」
メディア掲載・講演等
- 記事掲載
-
日本経済新聞 2023年7月3日
地価回復鮮明、25都道府県で上昇 オフィス回帰けん引【路線価の動向についてコメント掲載】
- 記事掲載
-
毎日新聞 2023年3月23日
地方でも地価上昇【公示地価に関連する不動産市場動向についてコメント掲載】
- 記事掲載
-
産経新聞 2023年3月23日
繁華街堅調 人流戻る【公示地価に関連する不動産市場動向についてコメント掲載】
- 記事掲載
-
読売新聞 2023年3月23日
公示地価 商業地上昇 観光に期待【公示地価に関連する不動産市場動向についてコメント掲載】
- 記事掲載
-
日本経済新聞 2023年3月23日
公示地価 15年ぶり上昇率【公示地価に関連する不動産市場動向についてコメント掲載】