J-REIT投資助言業務、グローバルREIT、海外不動産市場(米国・豪州・アジア)、インフラファンド等の調査分析を行って参りました。現在は主に米国不動産市場(特にオフィス、賃貸住宅、戸建住宅、学生住宅、高齢者住宅・施設、オルタナティブセクター)やグローバルREITの調査を担当しております。
海外市場調査部 主任研究員
風岡 茜(AKANE KAZAOKA)
海外市場調査部 主任研究員 
専門分野
グローバルREIT、海外不動産(主に米国・豪州・シンガポール・マレーシア)、ヘルスケア、信用リスク分析
プロフィール
経歴
2008年 (株)住信基礎研究所(現:(株)三井住友トラスト基礎研究所)入社。REIT投資顧問部にてJ-REITの投資助言業務に従事。2012年より海外市場調査部を兼任、アジア不動産、グローバルREIT、海外ヘルスケアREIT等の調査に従事。2018年より海外市場調査部とインフラ・PPP投資調査部を兼任、上場インフラ投資法人や海外インフラファンドの調査に従事。2020年より海外市場調査部専任としてグローバルREITや米国・豪州不動産市場の調査等に従事。活動実績
担当受託業務
-
グローバル不動産市場モニタリング業務(2012~2021年度)
-
米国戸建賃貸住宅市場調査(2021年度)
-
米国スチューデントハウジング市場調査(2018年度)
-
海外主要国における高齢者住宅・施設の市場調査(2018年度)
-
金融収縮期の海外REITに関する調査業務(2016年度)
執筆レポート・コラム
当社ウェブサイト
寄稿・出版
- 寄稿・出版
-
ニッキン投信情報 2022年12月12日
- 寄稿・出版
-
ニッキン投信情報 2022年12月5日
- 寄稿・出版
-
ARES不動産証券化ジャーナル Vol.39 Sep.-Oct. 2017
「豪州REITのあゆみと海外不動産投資」
- 寄稿・出版
-
「J-REITのパラダイムシフト- REITのプロが語るJ-REITの未来」
- 寄稿・出版
-
日経不動産マーケット情報 2013年8月号
「数字で見る米国市場 8兆円に迫るヘルスケアREIT運用資産」
メディア掲載・講演等
- 記事掲載
-
米国インフラ・データセンター・ガバメントREITの実態【米国REITについて解説】
- 記事掲載
-
ニッキン投信情報 2019年3月18日号
海外REIT市場の現状と見通し(豪州・欧州)~M&A動向に注目、ドラスティックな再編も~
- 記事掲載
-
週刊東洋経済 2019年3月16日号
今、上場インフラファンドが注目を集める理由【上場インフラファンドについてインフラファンド運用会社3社との対談】
- 記事掲載
-
ニッキン投信情報 2019年3月11日号
海外REIT市場の現状と見通し(米国)~セクターの多様性に富む米国REITの魅力~
- 記事掲載
-
東洋経済オンライン 2019年3月11日
上場インフラファンドが今注目を集める理由【上場インフラファンドについてインフラファンド運用会社3社との対談】